耳まで温まるホットアイマスクを買ってみた

夜なかなか眠れないワタクシ、ずいぶん前にこんな記事を書きました↓↓↓

今回はその続報で、さらにいいアイテムを見つけたのでレビューしますね。

よく眠れない方には『耳温活』がオススメ!

寝つきが悪い・ぐっずり眠れないという人の間でここ数年、耳を温める『耳温活』が流行っているのをご存じでしょうか?

小林製薬さんが「耳の温めによる自律神経機能及び身体への影響」について研究を行い、次の2つの結果を学会に発表したそうです。1

  • 耳介への温熱刺激は副交感神経を優位にさせ、リラックス効果を高める可能性が示唆された
  • 耳介への温熱刺激は、簡便かつ即効性のある心身リラックスの有効手段の1つと考えられる

耳介(一般生活でいう顔の外に出ている耳の部分)には自律神経機能に関与する迷走神経が存在し、迷走神経には心身のリラックスに関与する副交感神経線維が約75%含まれていることから、耳への温熱は自律神経機能に影響を与えやすいということらしいですよオクサン。

耳を温めると言えば、その小林製薬さんのナイトミンの耳ほぐタイムが有名かもしれません。
ですが前回の記事で書いた通り、ワタクシ耳の穴が小さすぎて耳ほぐタイムは大きさが合わない。
しかも免疫抑制治療の副作用でしょうか、耳の中まで脂漏性湿疹ができてしまって外耳炎気味になってしまったので、長時間耳を塞ぐのは非常によろしくない訳です。

楽天24
¥629 (2024/09/18 15:37時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

『ミミネル』を買ってみた

色々調べていたら「目から耳まで温まるホットアイマスク ミミネル」なるアイテムを見つけたので、腰の軽いフットワークの軽いワタクシ早速ポチってみました!

来た来た。

ミミネル

箱の裏面には、簡単な使い方説明が描いてあります。
中に取説も入ってましたが、箱の裏をザっと見た方がどんな商品なのかわかりやすいかと思います。
日本のメーカーが販売しているので気持ちの上でも安心安全ですよね!

箱の中身は写真の3点(+取説)です。
USBアダプターだけは自分で用意する必要があります。
カバーがコットン100%で洗えるのもは嬉しいですよね。

大きさが良くわかるようにミミネルをベイスターズベアちゃんに巻いてみました。

おっき!おっきすぎ!
これだけ大きいので目だけではなく耳までしっかり温まるのですね。ふむふむ。

ちなみに今まで使っていた「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」は下の写真。
こちらはベアちゃんにもジャストサイズなので、ミミネルの大きさがよくお判りいただけるかと。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

あとミミネルはめぐりズムのように耳にかけるのではなく頭の後ろでマジックテープで優しくとめるタイプなので、頭の大きさに関わらず使えそうなのも好印象です。

充電はホットパッドのスイッチの部分にUSBケーブルを刺すだけ。
測ってないけどよそ見してる間に充電できてましたよ(よそ見しすぎ)

ちなみにペロンとついてる布は、寝てる間にスイッチが光るのが気になる方のためのカバーらしいです。
なんという親切設計!
日本人らしい細かい気配りに感動しました(日本人のアイデアかどうか知らんけど)

『ミミネル』を使ってみた

そして実際にミミネルを使ってみたワタクシの感想です。

まず初日に何も考えずにスイッチを入れて寝てたのですが、だんだん目の周りが暑くなってきてじんわり汗ばむではないですか💦
「これ低温火傷するやつやー!」と危険を感じてミミネルを掴んで投げてしまい、結局その日はあまり寝付けずでした・・・

翌朝よくよく箱の裏を見てみたら、重要なことが書いてありましたよオクサン。

なんと!低温モードがありました。よかったー
というか一度低温モードにして使っても、翌日にはまたデフォルトの高温モードから始まるシステムですね。
これ高温モードが好きな人いるのかなぁ?
ま、おとなしく2回押して使いましょう。

高温だとスイッチが赤く光り、低温だと青く光ります。
お間違えなく。

そして翌日改めて低温モードで使ってみた結果、なんということでしょう。

5分で寝落ちしました

えええー!噓でしょ?
いつも朝まで寝付けない私は睡眠スピーカーをかけながら眠りにつくのですが、ホワイトノイズが1曲(曲?)も終わらないうちに寝るなんて初めての体験でした。

念のため1週間使ってみましたが、1日だけDeNAベイスターズの山本祐大選手のデッドボール事件でお顔真っ赤になってた夜を除き、ほぼ10分以内ぐらいに眠れてた感覚。
つけてじわーっと温かくなると気持ち悪いぐらいに眠くなり、スンッと記憶をなくすのは本当に不思議です。

最後に念のため商品仕様をば。

コア温度は低温モードでも38℃なのですね。
これでもまだ熱いという方は、間にハンカチなどを挟んだ方がいいかもしれません。

以上、目から耳まで温まるホットアイマスク ミミネルのご紹介でした!
現場からは以上です。


  1. デジタル機器やマスクの使用によって、「耳疲労」を抱える人が急増中
    不眠・不調のケアにつながる新たなキーワードは“耳温活”, 小林製薬ニュースリリース,2022年3月
    ↩︎

コメント