昨日は久しぶりにPTSDらしきものを発症してしまった。
きっかけは本当に些細な事だった。私と夫で使った機械式駐車場の扉が開いたままになっていたらしく、管理人さんからインターホンモニタの電話がかかってきて私が注意されただけなのだが、ここの管理人さんはちょっとお顔が怖い人。
私はビクビクしながら「本当にすみません」「お手数おかけして申し訳ございません」「以後気をつけますので」と何度も謝ったのだが、モニタの管理人さんは終始ブスっとした顔のまま最後は「気をつけてくださいね」と言い放ってガチャンと切ってしまったのだ。
大人に怒られるのは本当に怖い。電話をガチャ切りされるのは本当に怖い。全てが怒って手がつけられなくなる母親につながってしまって(怒らせたらどんなに謝っても許してもらえないんだ)と考えてしまう私はオロオロ。途方にくれて「どうしよう」「怒らせちゃった」「ごめんなさい」とつぶやいていたら手が震えてきてしまって、涙が出てきて立てなくなった。目を閉じると、泣いて謝ってる私に「泣いたってだめよ」と怒っている母の顔が浮かんで、怖くて怖くて「ごめんなさいごめんなさい」と言いながらドアの裏に隠れてしゃがんだまま涙が出てきて止まらなかった。
夫が気づいて「ぐりえちゃんは悪くないよ」「怒ってないよ」などと言ってくれたが、私の様子がおかしいからかスマホゲームが忙しかったからか、途中でどこかへ行ったらしい。
母はもういないのに、いつまでこんななんだろう。目を閉じると浮かぶ光景とはいえ、実際に母の前で泣いて謝ったことは数えるほどしかなかった気がする。毎日毎日ずっと我慢して何も言わないで耐えてたから、こんな風に泣きたかった気持ちが溜まってしまっているのかもしれないとも思った。頭の中には泣きじゃくって母に謝ってる子供の私と、それを俯瞰してながめながら「子供の時に泣けなかっただけ今たくさん泣けばいいよ」と見守ってる私がいて、現実の私はとにかく震えながら涙を流し続けていた。
そんなこんなでしばらくしたら夫が戻ってきて、両手を引っ張り上げられて立てるようになったので深呼吸して頓服を飲んだ。それからとにかく寝て、寝て、たくさん寝た。一晩寝ればそれで落ち着くのだからそれでいいのかもしれない。
それにしてもちょっと注意されただけでこの騒ぎだから、嫌になる。いつもいつも誰も怒らせないように細心の注意を払って先回りして他人の機嫌を取り続けているのに、努力の甲斐なく定期的に怒られるから嫌になる。
もっと強い人間になりたいなあ。
コメント