うつ病 「食」に興味がない どうやら私には「食」に対する欲が本当にないらしい。 目の前においしいものが出されれば食べるし、おいしいものはおいしいと思う。でも目の前にないとき、それを欲する事はまずない。ましてや自分で作って食べるなんて冗談じゃない。 犬はいいなと思う。人... 2012.11.15 2024.10.01 うつ病続・どんぐりの背比べ過去ブログ
うつ病 先生との会話 月に一度の通院日だった。 過眠がちな事が心配になって「昼間はほとんど寝ています。」と言ったら、先生いわく「でも辛くて寝ているわけではないんでしょう?」そう言われて考えてみたが、確かに辛くて寝ているというよりは眠くて寝ているだけである。「はい... 2012.11.14 2024.10.01 うつ病続・どんぐりの背比べ過去ブログ
続・どんぐりの背比べ 生活サイクル 同窓会の日から夜更かしが続いている。おかげで日中ボーっとして気がついたら寝ている。このままではいけない。直さなければ。 昔はよく明け方まで寝ないでいたものだが、それがうつ病を悪化させていたようだ。昼夜逆転の生活を送るとセロトニンが不足すると... 2012.11.13 2024.10.01 続・どんぐりの背比べ過去ブログ
続・どんぐりの背比べ テレビ電話 iPadを持っていることが姉にばれてしまった。そのうち母にもばれそうだ。何が面倒くさいってFaceTimeといういわゆるテレビ電話が簡単にできること。母と姉は毎日のようにやっているらしい。 電話だったらゴロゴロ寝ながら目を閉じて適当にあいづ... 2012.11.13 2024.10.01 続・どんぐりの背比べ過去ブログ
続・どんぐりの背比べ 同窓会 昨日は大学時代の同窓会だった。夫と一緒だったので出席する事ができた。理工学部だったせいもあり、周りは男性ばかり。気楽だった。「今なにしてるの?」と聞かれて「専業主婦。」と答えると「もったいないね。」と言われたが、専業主婦すら満足にできていな... 2012.11.11 2024.10.01 続・どんぐりの背比べ過去ブログ
続・どんぐりの背比べ なくしたデジカメ 夕方のこと。犬の散歩に行く時いつもデジカメをかばんの外ポケットに入れて歩いているのだが、散歩から帰ってきてふとかばんを見ると、デジカメがなかった。どうしよう。どこかに落としてしまったのだろうか。 外はもう真っ暗。散歩道は街灯がない所もあって... 2012.11.08 2024.10.01 続・どんぐりの背比べ過去ブログ
うつ病 電車に乗って 今日は犬つながりの友人と、犬を連れて電車に乗って遠出をした。 実は、朝はだるくて出発時間まで寝ていた。多少不安に思いつつアリナミンを飲んで出かけたのだが、行ってみれば倒れることもなく、元気に歩くことができた。結果的に行ってよかったと思う。意... 2012.11.08 2024.10.01 うつ病過去ブログ
続・どんぐりの背比べ 雨の1日 今日は、今年の横浜には珍しく朝から晩まで雨の1日だった。低気圧が来ているせいか体がだるかったが、洗濯も散歩もしなくていいかと思うと気分は楽だった。本当に嬉しかった。1日寝込むぞと決め込んだ。 昼過ぎ、実家から電話があった。こういう時に限って... 2012.11.06 2024.10.01 続・どんぐりの背比べ過去ブログ
続・どんぐりの背比べ 夫の誕生日 今日は夫の誕生日だった。夫には感謝してもしきれない。昔は「なんでわかってくれないの?」などと口論になった事もあったが、入院した頃からは特にうつ病をよく理解してくれるようになり、私が負担に思いそうな事を極力さけてくれるようになった。ここまで回... 2012.11.04 2024.10.01 続・どんぐりの背比べ過去ブログ
うつ病 できることできないこと 先週末に続き今日もまた、夫が私と犬をドライブに連れ出してくれた。最近の私は、週末だけ見ているととても健康な人にみえる。私は夫に全信頼を置いているようで、夫と一緒だとどこへでも行けるようだ。でも夫がいないと急に何もできない人になる。実際、週末... 2012.11.03 2024.10.01 うつ病続・どんぐりの背比べ過去ブログ