結局のところ頭の良さより顔の良さ

 タワマン見てたら思い出しちゃったことがある。

 昔、犬の散歩友達で駅近タワマンの一番いい部屋に住んでるキレイなお姉さんがいた。着てる服も雑誌に出てくるシロガネーゼみたいな感じだし、若くして高級タワマンに住むのはどんな素敵な職業の人なんだろうと不思議に思っていた。ただ仲良くなってそれぞれ自分の話をするようになって知ったことには、地元の学校を出て家電量販店で販促品を配るバイトを頑張ってたらバイト派遣会社の社長さんに見染められて結婚した、とかそんな話だった。その話を聞いて「ステキー!」と言ったものの、結局のところ美人は本当に得なんだなぁとシミジミ思ってしまったものだった。

 女性に生まれるなら頭良く生まれるより美人に生まれる方がずっと勝ち組なのだ。あたりまえ体操。
 ギフテッドに生まれていい大学出ていい大学院を出ていい会社に入って精神を病むほど必死に働いたところで、所詮私はサラリーマン。駅から遠い庶民的なマンションにしか住めないし、病気療養中ということもあって日々の暮らしで精一杯だった。彼女との生活レベルの差はルックスの差なのだろうかと、自分のこれまでの努力を空しく思ったものだった。

 あと職業差別をするわけじゃないけども、日本では電気電子系エンジニアの待遇が悪すぎることもモヤモヤした。家電量販店で売る物を研究開発しているエンジニアより、その販促品を配る仕事の人の方がいい生活するってどういうことなん。メーカーはどこにお金を使ってるん。
 そもそもメーカーだったら商品を作り出すエンジニアこそ大切にすべきなのに、会社内ですらなぜかエンジニアは事務方より下に見られがちなのも良くない。例えば私の会社はエンジニアを技術職(特別職)と扱うこともなく馬車馬のように働かせて、サポート職である事務職と給与体系が全く同じだった。同じどころか研究開発部門の経費はケチられてボールペン1本貰うのもガミガミ言われてたのに、事務部門には潤沢に物がいきわたってた。総務部の子が他社の友達に会社のロゴ入り2色ボールペン配ってたのを見た時は泣いたわよ。広報部と飲み会したら経費で落ちてたしね。なんなんあれ。

 フランス人のエンジニアと話をして驚いたのだが、フランスではElectrical engineerは医者や弁護士と並ぶ高給取りらしいですよオクサン。これじゃあ日本のメーカーは廃れるよ、優秀な人材は他業種か海外に行くよね、と思ってたら見事に廃れました。

でしょうね!知ってた!

 ・・・取り乱しました。

 私がなぜエンジニアになったかと言えば、選択のたびに親の顔色を伺って最も喜んでくれそうなルートを歩んだらそうなっただけなのだ。とは言えこのルックスでは、自分のやりたい事をさせてもらえたとてエンジニアよりいい生活ができてたかどうかは疑わしい。「ルッキズム反対!」と言ってもやっぱり美人さんには適わないのよ。

 そんな訳でタワマンを見ると自分の半生を振り返ってげっそりしてしまうおばさんである。まあ上を見たらキリがない。可愛いペットもいて日々の暮らしが不自由なく送れてる、それだけで感謝感謝。

コメント

  1. あおい より:

    こんばんは。急に涼しくなって身体がついていけません(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)

    記事を拝読して思ったのですが、私は絶対に優秀な頭脳が欲しいです!顔は今のまま(十人並みw)で十分だから、頭脳明晰になりたいです!
    だって、美しさは若い時だけ。みんな平等に老けます。まぁ、シロガネーゼだったらアンチエイジングするんでしょうけど(笑)
    でも頭脳は財産だと思います。最低限、理系脳になりたかった…

    また、エンジニアでもいろいろな分野がありますね。うちの夫と娘もCivil engineerに分類されるらしいですが、同じ資格を持っていてもやはりスーパーゼネコンに勤める娘は待遇がいいです。
    寄らば大樹の陰と言いますが、娘は運が良かったです。氷河期にもかからなかったし。

    ぐりえさんは、転職はお考えにならなかったのですか?精神を病むまで働かせる環境でなかったら、と思うと、その頭脳が勿体ないと考えてしまいます。
    と、ここまで書いてふと考えました。頭脳が欲しいのは変わりませんけど、万が一美人に生まれたら、シロガネーゼより女優とか目指したいな〜(笑)美しさも能力のひとつと考えたら、それでのし上がる人生を歩んでみたいです!

    何にせよ、全てに於いて中途半端な人生を歩んでしまってここに至る私。まあ娘が私の代わりに社会貢献して税金をせっせと納めているので、もういいかぁ〜と思います。

    季節の変わり目、体調は如何ですか?
    私は秋が大キライな上に、喘息が出やすいのでまだ冬の方がマシです。
    それと…災害大国の日本だから、タワマンは住めたとしても住みたくないな(負け惜しみかw)

    • どん ぐりえ どん ぐりえ より:

      あおいさん、こんばんは。
      涼しくなったと思ったらまた暑くなったり1日の間でも温度差がすごくて、本当に体がついていけませんよね💦

      転職は今は当たり前なのかもしれませんが、昔はマイナスイメージだったので考えませんでしたね。
      母からそういう価値観を刷り込まれていたから考えられなかったのかもしれません。
      美人だったら女優さんになってイケメン俳優と結婚してセレブになるのが幸せそう!
      でもたぶん今の自分が突然そういう生活になったら幸せなのであって、それが日常になってしまえばそれなりに悩みはあるのでしょうね。
      人の気持ちを本当にわかることはできないのだろうから、人を羨んでも仕方がないのでしょう😅

      台風が過ぎれば本格的な秋冬になるらしいので、どうぞご自愛くださいね。

テキストのコピーはできません。