レビュー

レビュー

50代のお肌を簡単につやつやに輝かせる三種の神器

今回は、50代のお肌を簡単につやつやに輝かせる「三種の神器」をご紹介します。お肌の曲がり角を2回曲がってしまったアラフィフ。若い子に負けないようにTikTokで流行のお化粧方法を実践してみても、どうにもうまくいきませんよね。それもそのはず、...
ガジェット

夫のおならが臭くて眠れないので脱臭機を買ってみた結果

以前、夫のおならが臭くて眠れないという話を書きましたよね。特に寝室でのおならが臭すぎて、次の2つに困っていました。寝室に入った時におなら臭がこもっている寝つけないでいる時におならをされると逃げ場がないついにワタクシやりました。脱臭機を買って...
テレビ

諦めてもいい、絶望してもいい、なんでもありだ

詩人の谷川俊太郎さんが亡くなった。昨晩、報道ステーションでそのニュースを見ていた時、「諦めてもいい」という谷川さんの声を聞いてハッとした。 これは、今年の3月に公開された”対談|谷川俊太郎×宮内ヨシオ『生きてるってどういうこと?』”という動...
Amazon

Amazon Alexa の いびき対策

Amazon Alexa(アレクサ)には「いびき対策」があるのをご存じだろうか。今回はその機能の説明や効果などについてご紹介していく。いびきをかく人のための深い睡眠 Amazon Echo などを寝室に置いている人&いびきをかいてぐっすり眠...
うつ病

ぐるぐる考からの「美しい彼」

最後にブログを更新したのはいつだったか。あれからずっとベッドで寝ていた。唯一自分で好きになった横浜DeNAベイスターズが日本一になったというのに、それさえもどうでもよくなるほど寝ていた。寝ていたといっても頭は起きていて交感神経は高ぶったまま...
エッセイ

50代、やめてよかったこと

先日、美容院に行ってきた。うちの美容院はタブレットで楽天マガジンを読ませてもらえるので、私は施術中だいたい50代女性のためのファッション誌『eclat(エクラ)』を読んでいる。11月号は、特集記事「50代、私が”やめてよかったこと” ~明日...
エッセイ

多様性時代の”ゴリ押し”はアンチを増やすだけ

私がテレビの”ゴリ押し”に拒否反応を感じるようになったのは、忘れもしない2014年、当時の安倍内閣が安全保障法制の整備について閣議決定した頃だったと思う。それまでは「サンデーモーニング」も「朝まで生テレビ」も「報道ステーション」も「NEWS...
ガジェット

耳まで温まるホットアイマスクを買ってみた

夜なかなか眠れないワタクシ、ずいぶん前にこんな記事を書きました↓↓↓今回はその続報で、さらにいいアイテムを見つけたのでレビューしますね。よく眠れない方には『耳温活』がオススメ!寝つきが悪い・ぐっずり眠れないという人の間でここ数年、耳を温める...
エッセイ

一人暮らしの父が心配なので見守りセンサーをつけてみた

私の父は実家で一人暮らしをしています。病気1つなく私の何倍も元気な父とはいえ、年が年なのでとても心配。SECOMとかALSOKなどの警備会社で見守りサポートプランがありますが、調べたらキチンとしすぎてて月額数千円からのお金がかかってしまうの...
うつ病

耳鳴りがして眠れない人は夜何を聞いて眠ればいいのか大真面目に調べてみました

ワタクシそれはそれは酷い耳鳴リストであります。小さいころから時々キーン音はしていたのですが、最近は頭の中で常にクマゼミがシャーと大合唱しているような感じ。流石に煩くて夜も眠れないほどでございます。調べてみたら耳鳴りを感じている人の割合は人口...
テキストのコピーはできません。