どん ぐりえ

Android

スマホを機種交換する時にGoogle Pixel Watchでやるべきことは

春がやってまいりました。スマホの新機種も続々と発表される季節です。スマホの機種交換と言えば、機種交換前に電子マネーなどの大事なデータをセンターに預けておかないと引き出せなくなったりするから、ドキドキしますよね。ではGoogle Pixel ...
アダルトチルドレン

ドライブしていると罪悪感をおぼえる

私はドライブが好き。この季節のドライブは本当に気持ちがいい。桜吹雪の中を走るのもよいが、5月の新緑の季節はもっと好き。社会からも面倒な人間関係からも解き放たれて、その一瞬は嫌な事もスーッと忘れられる気がする。でも母が「最後にドライブしたい!...
健康

ホルモン補充療法の結果ホットフラッシュが全く出なくなった件

今年の1月末、どうにもこうにも体が怠いので婦人科に行って更年期障害のお薬を処方してもらったワタクシ。その時の記事はこちら↓↓↓その後どうなったのか、気になっていた方もいらっしゃるかもしれないのでご報告です。ホットフラッシュがなくなりましたー...
うつ病

夜更かし依存症をどうにかしたいです

夜更かしがやめられない。「今日こそ早く寝よう」と毎晩毎晩思っているのに、何故だかベッドに入るのは真夜中の3時頃で、眠りにつくのはいつも4時5時になってしまう。毎晩夕食後にはメラトニンに作用する「ロゼレム(ラメルテオン)」をしっかり飲んで、覚...
エッセイ

強い愛情から解き放たれて自由な大人になっていた私

先週のことになる。実家に行ったとき、支配欲の強い姉が頑に従おうとしない父にキレてちょっとした修羅場があった。大声を出しながら父に掴みかかる姉。それは亡き母と父の過去の喧嘩を彷彿とさせる光景だった。私は声も出せずに固まってしまったが、他方で他...
アダルトチルドレン

”教育虐待”その教育は誰のため?を見て苦しかったりモヤモヤしたり喜んだり

先日、クローズアップ現代で「“教育虐待” その教育は誰のため?」を見た。あれ、これって虐待っていうの?普通だと思ってた。そうか、私は教育でも虐待受けてたのか・・・そう思いながら少し苦しく見ていた。よその家の教育現場を見たことがなかったので知...
エッセイ

眠れなくて飲み食いしてしまう罪悪感

最近また寝付けない日が増えている。私は毎晩メンタルクリニックで処方されているラメルテオン(ロゼレム)とデエビゴを飲んではいるのだが、これらの薬は睡眠覚醒リズムを整える”不眠治療薬”であって”睡眠薬”ではない。強烈な眠気がくるわけでもないし、...
エッセイ

時が止まってくれればいいのに

愛犬を抱きしめているとこの上ない多幸感に包まれる。この子に会うために生まれてきたのだと思える。いつもまっすぐ私を見ていてくれる。話しかけると耳をかたむけてくれる。意地悪をしない。悪口を言わない。静かに寄り添っていてくれる。こんな私でも生まれ...
エッセイ

変わってしまった自分の考え方にゾッとする

先日父や姉と話をしていたとき、2年前に亡くなった母の話が出てきた。亡き母は怖がりの性格もあって、元々病院に行くのが嫌いな人だった。人間ドックも一回も受けたことがなかった。次第にテレビや週刊誌に毒されて『病気はこうして作られる』とか『絶対に飲...
レビュー

初めての団欒は極上はちみつ紅茶で

うちの夫は生まれてから「団欒(だんらん)」をしたことがないとかで「団欒」という言葉すら知らなかった訳で、夕食を食べ終わると私には用はないとばかりにスーッと部屋を出ていき寝てしまう人。もうこの家では一生「団欒」をすることは無いのだと諦めていた...
テキストのコピーはできません。