どん ぐりえ

うつ病

出せない声

今日もまた夫の行動でどうしようもなく孤独を感じる出来事があった。うちの夫婦は『家族』ではなくただの同居人なのだから仕方がない。勝手に『家族』としての役割を期待してしまった私が完全に悪い。夫に無言でバタンッとドアを閉められて一人ぼっちになった...
健康

抗リウマチ薬をまた変えます

今日はリウマチ科の通院日でした。 7月に抗リウマチ薬『プログラフ(タクロリムス)』を飲み始めてからこの2ヶ月、嘔吐・胃のむかつきと軟便・下痢が続き、食欲がなくなって嬉しいことに体重も減少傾向にありました。その話を先生にしたところ「薬を変えて...
エッセイ

久しぶりに感情を揺さぶられた

7月に久しぶりに再会してLINEでつながった高校の友人から、我が母校がとある番組で特集されているよと連絡をもらった。卒業してから40年近くたつしさほど母校に思い入れはなかったので、あまり期待せずにネット配信を見た。その結果・・・なぜか泣いて...
エッセイ

今日の愚痴ときどき悪口

愚痴。 今日は珍しく夫が朝から出社の日だった。ここのところ金曜日に出社すると飲み会が多かった夫だが、今日は家でご飯を食べると言うので夜ご飯を作って待っていた。 だが、夫は帰宅するなり「カープ戦が見たい」と言って私が見ていたベイスターズ戦のチ...
Apple

iPadを復元しても「アップデートを検証中」のまま動かない問題

ゲームに使っていた古いスマホ(Wi-Fi接続)の液晶が壊れてしまったワタクシに、夫が突然「じゃあ古いiPad Proあげる」とiPad Pro(2nd generation) をくれました。え、Apple嫌いなんだけど。てかなんで余ってるの...
ガジェット

コードレスファンがUSB充電できなくて知ったUSB Type-Cのあれこれ

昨日、夫が突然「コードレスファンが急に壊れた!」と大騒ぎ。でも実は壊れてなかったので、その原因と対処方法(USB Type-Cの充電について)をまとめました。コードレスファンが充電できないらしい夫が壊れたと言っているのは、今月頭にFranc...
エッセイ

人の優しさが生きる糧

私は本当に周りの人に恵まれてるなーと、なんだかさっきしみじみ感じてしまった。 ほとんどがLINE・メール・Xといったネットでのやり取りだけれども、今日も優しい言葉、嬉しい言葉、楽しい言葉をたくさんもらった。言葉だけじゃなくて、思いがけず素敵...
健康

新しい甲状腺クリニックでの検査結果について

これまでの怖い先生とはおさらばして、先週ようやく新しい甲状腺クリニックに行ってきました。 そしてエコー(超音波検査)を受けて、先週の血液検査の結果と合わせて説明を受けましたので、記録がてら少しまとめておきます。超音波検査の結果 まずエコー(...
エッセイ

人の気持ちがわからない人の気持ちを尊重する

先日、一人で実家の父のところへ行った。 父は6月に誕生日を迎えたばかり。これまで父の誕生日には、(父は欲しがっていないと思うが)母が喜びそうな洋服や小物など身なりを整えるアイテムを父にプレゼントしていた。だが、夫のおかげで今はすっかり”家族...
健康

甲状腺が痛くなったのでついでに転院してみました

数日前、急に右の甲状腺が見てわかるほど大きくなり、地味に痛くなりました。 私の甲状腺は7年前ぐらいから左右とも腫れていて、左は腺腫様甲状腺腫、右は甲状腺嚢胞だったかな。右の嚢胞には2年前ぐらいに水が溜まって痛くなったことがあり、今回もきっと...
テキストのコピーはできません。