最近ものすごく気になりだして仕方がないことがある。以前から犬の散歩をしていてしばしばそれは起きたのだが、歩いていてなにか嫌な感覚がして顔をしかめて振り返ると、必ずそこにプリウスがいるのだ。そのたびに「またか」と思う。なぜこんなに嫌なのだろうと思っていたが、どうやら原因がわかった。
それはたぶん私が聴覚過敏ぎみのせい。高い周波数の音が人より聞こえやすいためみたいだ。何かの会話の中で夫に「プリウスってうるさいよね」と言ったら、夫は「うるさくないよ?」と言う。「キーンってうるさいし」「ウィーンでしょ」。そうか、普通の人にはあの不快な音が聞こえないのか。
音量で言えばエンジン車の音の方が大きいとは思うのだが、キーン音の方がはるかに不快なのは自然界にはあまりない周波数の音だからかもしれない。ちなみに他のハイブリッド車や古いプリウスの音がここまで気になったことはなくて、聞こえるのはヒューンぐらい。でも今のプリウスってやたら多いからそこら中を走っていて、歩いているとあちこちでキーンキーンという音がすることに気づいたらもう止まらないのだ。耳が余計にその音ばかりを拾ってしまう感じがする。
売れてるってことはほとんどの人には聞こえないのだろうなあ。気になってネット検索してみたら、あのキーン音がうるさいと感じる人もちらほらといるようだ。音の正体はインバーターノイズらしく、ブレーキを踏んで充電をするときに特に発生するとか。どうりで歩いていて、横を低速で通り過ぎるときや信号で止まるときばかり気になるわけだ。まあ私はたまに遭遇して顔をしかめる程度でいいし、急にクラクションを鳴らされたりするよりずっとマシなのだけど、自分の体質(耳質?)を知らずに自家用車としてこの車を買ってしまってキーン音に悩まされている人もいるみたいで、それは大変だろうなとは思う。とはいえ全く気にならない人にはどうでもいい事みたいだから、開発側でこの音が問題になっているのかは不明。
いやしかし文明が進化しすぎて高周波ノイズが巷に蔓延するのも、私のような人間には辛い世の中である。気にしちゃいけないのだが、気にしだすと止まらなくなってどんどん気になってしまうのが困りもの。余談だが、前の記事で紹介した「デジタル耳せん」。仕様をみると主に300Hz以下の環境騒音を吸収するそうで、高い周波数の騒音には効果がないらしい。早く年を取って高い音が聞こえにくくなってくれるのを待つしかないか。
コメント